TOP > フィールド > 【京都府】サバゲーフィールド情報
【京都府】サバゲーフィールド情報
2014-09-02
※最終編集日:2014年9月2日
コンバットゾーン
タイプ:市街地型
場所:京都府京丹波町
http://www.combatzone-kyoto.com/
森林戦、市街地戦が楽しめるフィールドとなっています。更に!セーフティーエリアは高台になっており、ゲーム模様が安全に見学できます。
エピング フォレスト
タイプ:森林型
場所:京都府京都市
http://www.cwo.zaq.ne.jp/bfbbw808/
エントリー制サバイバルゲーム専用フィールドとなっており、一人からでもエントリー可能。
Field9(フィールドナイン)
タイプ:山岳+森林型
場所:京都府南丹市
http://gm00790093.militaryblog.jp/
アフガンを連想させる山岳エリアと深い山林エリアで構成されるゲームエリア12000㎡。非戦闘エリア1000㎡の静かな森。サバイバルゲームだけでなく、シューティングや、ボーイズガン、キャンプにBBQ、川遊び等、エアガンを中心とした外遊びのフィールド。
京都エリアハイランド
タイプ:森林型
場所:京都府京都市
http://kyoto-areahighland.com/
森林戦が楽しめる京都のサバイバルゲームフィールド
ボーダーゾーン
タイプ:草原型
場所:京都府京都市
http://www.borderzone.jp/
高槻郊外のサバイバルゲームとアウトドアライフのフィールド
キャンプ大原
タイプ:森林型
場所:京都府京都市
http://camp-ohara.com/
移転完了後の再オープンに向け準備をさせて頂いており当分の間、休業中